PR・研修映像

PR・研修映像

映画製作で培ったノウハウを生かし
ドラマ仕立てのプロモーション映像研修映像をご提案します
観る者を魅きつけるエンターテイメント性と“遊び心”あふれる
映像コンテンツの導入はいかがでしょうか?

プロモーション映像 会社・店舗・施設・商品などのPRのため、ホームページやSNSで配信したり店内で上映する動画のことです。ご予算によっては映画館でのCM上映も可能です

研修映像 社員や研修スタッフ研修のため、パソコン視聴や社内上映する動画のことです。新入社員向け・ハラスメント対策・事故対応など各種用途に対応いたします

制作実績

コワーキングスペースSkiiMa PV版(140秒)
吉祥寺PARCO 8F
コワーキングスペースSkiiMa 映画CM版(30秒)
アップリンク吉祥寺にて2022年上映

主なクライアント 海上保安庁 警察庁 野村総合研究所 パルコ エスフィールド BEN トランスフォーマー ほか 

制作の流れ

STEP
脚本

対面またはオンラインにて「どんな映像を作りたいか」のイメージと
おおよそのご予算をお聞かせください
制作案と見積書の内容にご承諾いただけましたらご契約となり脚本作成に進みます。
脚本の修正は適宜対応いたします

STEP
撮影

所要日数は規模により1~3日間、クライアントさまも内容確認のためお立合いください。
映画実績のあるスタッフが参加しますので、映画クオリティーの技術をご提供します

STEP
ポスプロ

ポスプロとは撮影後の仕上げ作業の総称です。
撮影した素材をつなぎ合わせ、一本の映像になるように編集していきます。
映像が完成しましたら、スタジオにてBGMやナレーション効果音を入れる作業に移ります。
編集過程は随時オンラインで確認していただきます

Q&A

料金について
  • 作品規模により制作費は変動するため、一概に「〇〇円です」とは言えませんが撮影場所のご提供、俳優ではなく社員さん出演などの工夫で予算削減できます
  • 制作費は「広告宣伝費」として損金算入できるので節税対策にもなります
  • 貴社お取引先さまが映像ご希望の場合、当社下請け(貴社発注)でも承ります
ドラマ仕立てのメリット
  • 文字や画像だけのPRよりも、お客さまの目に留まりサイト訪問者数が増加します
  • 座学や堅苦しい映像よりも、居眠りする社員が激減し研修の効率があがります

お客さまの声

  • コメディータッチのPVを提案されて最初は驚きましたが、お客さまに大好評です。
    サイト訪問数も増え、売り上げは前年比150%を達成しました(化粧品販売業広報)
  • 遊び心満載のウェブCM。面白さやインパクトって大切なんですね(アートディレクターRさん)
  • 講師による座学研修は、社員の居眠りが多いのが悩み。
    ドラマ仕立ての映像導入後は、社員の集中力が見違えるほどアップした(官公庁)
  • 各社員がそれぞれ空き時間に研修できるのが一番のメリットです。
    映像研修のおかげで仕事の効率化が進み、研修費用も削減できました(飲食業総務)

error: Content is protected !!